また、設備投資か!?
これまでも積極的に設備投資はしてきましたが、
またそんな時期が来てしまいました。
今必要なのか?
買うのか 買わないか 買うならどの機械を買うのか?
狭い工場の中で、どこに置くのか?
悩みどころです・・・
設備がどうとか言うよりも
これからの印刷サイン業は「売り方」の方が重要だし、
「マーケティング」とか「売れる仕組み作り」が最優先だと思っています。
そこでインターネットが重要であれば、そっちに投資をするべきだし。
売れる仕組みが出来て、完全に成長軌道に乗ってから
設備投資という順番でしょう。
少し前までのように、「こんな機械を買いました」
では、営業の武器にはならない時代です。
今まで通りの売り方はもうすでに限界。
まぁ、そんな事を色々考えたりもしながらも、
古い機械がもう限界になってきてるし、
今の現場の状況や、今後の見通しなどをふまえて
検討中。
関連記事
-
-
特注サイズダンボール箱を作っています。
只今、ダンボール箱を作っています。 ただひたすらに、、ダンボール箱を作って
-
-
お客様導入事例【建築養生幕(イメージシート)】
先日納品をさせていただきました、 「家リフォームむさしの(㈱シェーフ・トレーディング)」様より
-
-
運動会はテントだらけ
息子の小学校初めての運動会に行ったのですが、 テントの多さにびっくり。 ここはキャンプ場
-
-
気になる袖看板 新橋の居酒屋「くまの巣」
私の拠点は新橋なんですが、マッカーサー道路とかいうのができて 新橋も人の流れがかわりました。
-
-
賃貸物件のポータルサイト「賃貸情報」がオープンしました。
日本最大級のお部屋探しポータルサイト「賃貸情報」が ついにOPENしました。  
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
IGASに行ってきました。
本日の午前中は、業界最大手の新規クライアントとの打ち合わせがあり、 今後の受注見込みも見えてき
-
-
横断幕もかなり目立っていたようです―北九州マラソンー
寒かったですね~今日は。 北九州マラソンには今年も多くの知り合いが出場して
-
-
つなぎにArmsのロゴを印刷しました。
Armsの「つなぎ」ができました。 Armsっぽくてなかなかいい感じです。
-
-
展示会の様子。第三者目線が必要。
久々の更新となります。 先週まで東京で展示会と打ち合わせと会食で 福岡に戻ってきたのが金
- PREV
- トラスでステージ製作【よみうりランド】
- NEXT
- オリジナル壁紙プリント「宇宙酒場」

