IGASに行ってきました。
本日の午前中は、業界最大手の新規クライアントとの打ち合わせがあり、
今後の受注見込みも見えてきて
これからがますます楽しみになってきました。
やっぱり東京に来ないとだめだね・・・
こっちに来るといつもそう思う。
午後からは情報収集とプリンターの購入検討の為、
IGAS(国際総合印刷機材展)に行ってきました。
検討中の機種は
エプソンの溶剤10色プリンターと
インクジェット出力後のシートを
縦横軸でカットする
FOTOBAというカッティングマシン。
これは以前から気になっていた機械ですが、
カットマシンにしてはかなり高額すぎる為、
購入に至っていませんでした。
今はまだ設備投資の時期ではないので、
無理をせずに
じっくり検討しようかと思います。
しかし、全体的に特に面白いものもなく、
来場者も少ないという印象でした。
小ロット(1000枚以下)対応のインクジェット枚葉機を各社展示しておりましたが、
1億ぐらいするらしい。
1億以上の機械で小ロットをまわして採算とれるのだろうか?
印刷通販の価格に対抗できるのか?
など、疑問も多かったのですが、
サイン&ディスプレイショウとは違って
1億円クラスの機械がたくさん展示されてましたね。
いくら業界が縮小傾向にあるとは言え
サインディスプレイ業界に比べると
規模はかなり大きいですからね。
今日は歩きまわったけど、
朝からうどんしか食べてなかったんで、
ホテル近くの気になる店で
ガッツりとロースカツ定食を食べてやった・・・
パーティ・宴会承ります?
ここでパーティするやついるのか???
関連記事
-
-
焼酎「しろ」の書家国崎幸子さんに書いてもらいました。
筆文字好きなもんで、 いつもお世話になってる国崎幸子さんに、またまた書いてもらいました。
-
-
気になる袖看板 新橋の居酒屋「くまの巣」
私の拠点は新橋なんですが、マッカーサー道路とかいうのができて 新橋も人の流れがかわりました。
-
-
グラフィックパネル印刷
シルクスクリーン印刷は、こんなところでも活躍しとりますよ。
-
-
プラスチックに穴あけ作業【トムソン型抜き】 グランド印刷㈱
工場が忙しいのは良い事ですが、 今、大変です。 私も本日は自分の仕事が終わった後、加工課
-
-
展示会の様子。第三者目線が必要。
久々の更新となります。 先週まで東京で展示会と打ち合わせと会食で 福岡に戻ってきたのが金
-
-
お部屋・オフィスにアクセントウォール
お部屋の白い壁紙の中で、一部分とか一面だけ色を変えたり、柄等のデザイン壁紙を貼る事を 「アクセ
-
-
JGAS(印刷機材展)レポート
印刷関連業界の展示会「JGAS」に行ってきました。 今回のテーマは 「Print+α プリン
-
-
ビーチサンダルにシルク印刷
シルクスクリーン印刷は、様々な素材に印刷ができるのが特徴ですが、 素材によって、インクの合う合
-
-
今日から北九州です♪
本日は午後から本社のある門司へ移動しました。 いつものように車で移動しましたが、 今、エ
-
-
設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例
仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &
- PREV
- のんびりな休日からハードな1週間
- NEXT
- 原点に帰る。