*

原点に帰る。

公開日: : 思う事。

東京から戻ってきました。

 

今回宿泊したのはいつもの新橋ではなく浜松町でした。

 

この街は色々と思い出があって、

 

田舎の小さなシルク印刷会社が

リボードを引っさげて、東京市場に殴り込んだはいいが、

直後のリーマンショックで

立ち上げでもがき苦しんでた事とか、

 

嫁と長男の昇太郎と3人でワンルームマンションで生活してた事とか、

 

弟といつも居酒屋で営業戦略の話をしたり、夢を語り合ったりとか・・・

 

すごく懐かしく、道を歩くだけでつい昨日の事の様に思い出がよみがえってきます。

 

 

 

懐かしの店の前を通りながら、気付いたら昔の事務所の前に来てました。

 

2015-09-15 16.51.16

 

 

 

このビルの2Fです。

1Fのコーヒーショップもまだある。

いつもここでモーニングを食べてたな~

いや~ 懐かしい。。

 

 

ここが東京のスタートだったな~~

 

よし、

あの時の気持ちを忘れず。

もう一度原点に帰ろう・・・

 

 

 

関連記事

看板道

仕事はじめ。

あけましておめでとうございます。   あっというまに正月休みが終わってしまいま

記事を読む

看板道

2016年 あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。  

記事を読む

看板道

職場見学会の発表会。

先月行われた現役大学生達による職場見学会の発表会がありました。    

記事を読む

看板道

水泳始めてみました。

最近ですが、水泳を始めました。 週一のペースで行って、今日で4回目。  

記事を読む

看板道

タイトルなし。

福岡に戻ってきました。   家に帰ってからやらなければならない仕事が満載なので

記事を読む

看板道

気合い入れ直そう。

会社の棚も急ピッチで進んでて 今週中にはほぼ完成できると思うんですけど、困った事に 肝心

記事を読む

あけましておめでとうございます。

今年もいよいよスタートですね。   正月休みもあっと言う間で、3日に実家から戻

記事を読む

看板道

ポケモンGOとはなんぞや?

ポケモンGOの影響で 屋外でスマホ画面を見てる人が急増してますね。  

記事を読む

看板道

さぁ、残り4ヶ月。

嵐のような10月を終え、いったん静けさを取り戻した11月あたま。   10月は

記事を読む

京都まなびの街生き方探求館へ行ってきました。

先日、地元中小企業の経営者仲間7人で京都へ行ってきました。 京都と言っても決して観光ではなく、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

請求書システム完成しました_アイキャッチ
請求書システムが完成しました...

請求書を自動送信するシステムがようやく完成しました

印刷屋の逆襲_キャンペーン
印刷会社10社が結集!共同出版『印刷屋の...

最近はAIやDXといった未来志向の話題をお届け

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑