リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
GO!GO!不動産, 印刷・サイン業関連, 製作事例 テーブルクロス, リフォーム産業フェア, 不動産販促, 不動産集客, 現場シート、養生幕、建築養生シート、イメージシート
明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。
羽田空港に10時30分ごろ到着し、リムジンバスに乗って東京ビックサイトへ直行しました。
今回のブースは1コマしかとっていなかったので、私と東京のスタッフで設営する予定でしたが、
東京スタッフの仕事の都合が合わなくなり、
私一人で設営する事に・・・
ブース装飾の打ち合わせで「壁面いっぱいにカタログを貼るぞ!」
と言ったのは私ですが、
まさか自分一人で貼るはめになるとは・・・
そんなに大したことはないと余裕こいておりましたが、
脚立もないので、上の方が貼りにくいわ、貼ってたら途中で落ちてくるわで
途中から汗だくになりながら何とか完成させました。
こんな感じです。
テーブルクロスもターポリンで作りました。

今回は「オリジナル建築養生幕」1本で、何のブースかわかりやすくしています。
自社のブース設営が終わったところで、
目の前のブースの方が1人で、パネルが大きくて取り付けられない様子。
しかも、ブースの壁面パネルはジョイント部分のパーツが飛び出ていてフラットでは
ない為、大きなパネルの取り付けは難しい・・・
同じ福岡からの出展という事もあり、少しお手伝いを何とか取り付け完了。
こういう時はタペストリーとかの方が簡単ですね。
今日はさすがに疲れました。
新橋の東京支店に戻って、
餃子の王将に行って、
いつものホテルで飲みながらブログ更新して、
明日に備えます。
関連記事
-
-
今日から展示会設営「プロダクト・ソリューション展」
前田機工株式会社様主催の展示会がいよいよ明後日から開催されます。 下関の海
-
-
ビルの壁面に巨大懸垂幕。
自社で製作した物が実際に取り付けられてりるところを見ると、 すごくやりがい
-
-
新しい出力機を買いました。HP Latex360
報告です。 昨年の10月に購入した出力機Latex850より ひとまわり小さな出力機を購
-
-
友人の会社のステンレス高級看板を作りました。
塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって
-
-
アルミの加工工場に行ってきました。
本日は、直方の(有)九州アルミ工場さんに行ってきました。 現在、アルミの加工を大量に注文してい
-
-
看板に機能を持たせる。
そもそも、世の中の看板は普通すぎる。 もっとおもしろい看板を付けよ
-
-
展示会の様子。第三者目線が必要。
久々の更新となります。 先週まで東京で展示会と打ち合わせと会食で 福岡に戻ってきたのが金
-
-
2014年管理戸数ランキング 地方版トップ10/関東エリア(東京除く)
2014年 管理戸数ランキング 関東エリア(東京除く)が発表されました。 ・・・・
-
-
名古屋市場に初参戦!
来週の10月1日~3日に開催される 「建築総合展NAGOYA2015」に出展します。 &
-
-
ラクラク看板実験中!!
GO!GO!不動産に「ラクラク看板」という商品があって 今月サイトOPENして本格的に販売して
- PREV
- 福岡市の人口の増え方がすごい。
- NEXT
- オリジナルテーブルクロス


