新しい出力機を買いました。HP Latex360
公開日:
        
        :
         最終更新日:2014/10/09        
        印刷・サイン業関連        HP Latex360, インクジェット出力        
      
報告です。
昨年の10月に購入した出力機Latex850より
ひとまわり小さな出力機を購入しました。
シートやターポリンだけでなく
様々な材料で使用する1600巾のプリンターです。
これまでのプリンターと比べて、約3倍の速度となりました。
両面の位置合わせ機能もあり、バナー等の両面出力がより
簡単になりました。

調整も終わり、今週からいよいよ本格稼働させます。
これで、厳しい納期にも対応しやすくなりました。
後は、頑張って仕事を取ってこなければ・・・
関連記事
-  
                              
- 
              ビーチサンダルにシルク印刷でオリジナルロゴ印刷。今年は夏らしい夏がほとんどなく、 その分9月に子供とたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、 
-  
                              
- 
              リボードでパンフレット什器「愛知県豊田市」リボードを使ってとてもカラフルなパンフレット什器を 作りました。 愛知県豊田市からのご注 
-  
                              
- 
              建設現場の無機質な足場シートをおしゃれなグラフィックシートに変える!プロジェクト以前も紹介した事がある 建設現場の足場の養生シートを 全面に印刷したグラフィックシートで 
-  
                              
- 
              また作りまっせ!「BudoukanオリジナルTシャツ」週末は、中洲にある矢沢なBAR「Budoukan」へ打ち合わせに行ってきました。 きれいなママ 
-  
                              
- 
              リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ 
-  
                              
- 
              グラフィックパネル印刷シルクスクリーン印刷は、こんなところでも活躍しとりますよ。 
-  
                              
- 
              横断幕もかなり目立っていたようです―北九州マラソンー寒かったですね~今日は。 北九州マラソンには今年も多くの知り合いが出場して 
-  
                              
- 
              焼酎「しろ」の書家国崎幸子さんに書いてもらいました。筆文字好きなもんで、 いつもお世話になってる国崎幸子さんに、またまた書いてもらいました。 
-  
                              
- 
              またまた選挙の垂れ幕製作でFBSが取材に!衆議院が解散になって、 各庁舎に取り付ける懸垂幕と横断幕をバタバタと製作中です。 納期が 
- PREV
- 英才教育シリーズ【息子と現調】
- NEXT
- 「アンパンマンミュージアム」でまたいつもの悪いクセが・・・



 
                             
         
         
         
         
         
  
    
    
    
    
    
    
    
    
   