*

WordPressに挑戦

公開日: : 最終更新日:2014/10/09 マーケティング , ,

今年のやりたい事の1つが

WordPressをマスターするという事。

本来ならば自分がマスターする事でもないのだけれど、

HTMLとかの知識がなくても簡単にホームページが作れて、

簡単に更新ができるのであれば、

これはきっと今後の営業戦略的にもやりやすくなるし、、

もし苦手な自分が1から作れるのであれば

誰でもできるはずなので、弊社のクライアントにも紹介していきたい。

という事でまずは、自分のblogからチャレンジ。

その後、更新方法がわからないダメな自社サイトのリニューアル・・・

実際、私と同じようにサイトは立ち上げたけど

更新が出来ておらず、あまり集客の役割を果たしていないサイトは多いはず。

なので、まずは自分でやってみて紹介していきたい。

本日は途中までビズベクトルさんのテーマをインストールして

ちょっと変えてみたけど、途中でわからなくなって

今から寝るところ

おやすみなさい・・・

 

 

関連記事

看板道

ダイレクトレスポンス広告の力。

GO!GO!不動産の総合カタログ『住まいの販促技』が そろそろ無くなってしまいそうなので、

記事を読む

また今週も展示会です「KENTEN2016」

6日からインテックス大阪で開催される 建築材料・住宅設備総合展「KENTEN」に出展します。

記事を読む

看板道

五感・・・イイ事を聞いた。

今日は、ある建築会社の社長様と話をしました。   目で見て「いいね」と感じる建

記事を読む

看板道

フォローアップの重要性。

社会人になってずっと営業職に携わってるわけですが、 昔からずっと言われていたのは 「新規

記事を読む

看板道

とにかく仕事は面白い。

先日、チラシ作成システム「パッと!デザイン」の会員になっていただいたお客様は なんと、北海道の

記事を読む

看板道

新規獲得1社あたりにかかるコストを把握できているか?

昨日ニュースを見てたら 面白い事件をやってた。   クレームおばさんの話

記事を読む

看板道

効果が出にくくなった「展示会」

台風が近づいてきてますが、 明日から東京に出張です。 11日に帰る予定ですが 戻っ

記事を読む

看板道

販促EXPOに行ってきました。

年々規模が大きくなってきてますね。 同じようなサービスをしている会社が いくつかあっ

記事を読む

お客様目線を忘れずに。

この抽選券どこのお店のものなのか思い出せない。。    

記事を読む

DMにこんな物が!

会社の郵便ポストに私宛のDMがあったので 手にとって見てみると いつもの○○出版

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑