*

スティーブ・ジョブズの言葉

「消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。

 製品をデザインするのはとても難しい。

 多くの場合、人は形にして見せてもらうまで

 自分は何が欲しいのかわからないものだ。」

             スティーブ・ジョブズ

今、すごくストンと入ってくるこの言葉。 

広告にしても印刷・看板やPOPディスプレイにしても

何もない状態からクライアントと共に作品を作り上げて行く。

我々もそのスタイルが身に染み付いている。

100あれば100のデザインや仕様があり、

その都度、見積りやスケジュール調整等を行いながら進めていく。

しかし、ある1つの商品に特化し、デザインをテンプレート化すると

これが案外好評で、今のところうまくいってる。

デザインをテンプレート化するという事は

少なからずオリジナリティが失われる事になるのだが、

そんな事よりも、そのテンプレートの一部を変更して

少しオリジナリティを加えて行く事をクライアントは望んでいるように感じる。

1からデザインを考えなくて済む。

ジョブズが言うように、

「形にして見せてもらうまで、自分は何が欲しいのかわからない・・・」

の理論が正しければ

我々で言うそれは、もうありきたりの商品サンプルではなく

デザインの部分なのかもしれない・・・

関連記事

グラフィックパネル印刷

シルクスクリーン印刷は、こんなところでも活躍しとりますよ。  

記事を読む

ビーチサンダル シルク印刷

夏向けの商品への印刷が始まっています。

工場で印刷している商品を見てると もうそんな時期が来たのか・・・・ と思う事がよくありま

記事を読む

造花装飾の相談に行ってきました。

何年振りだろうか? 造花屋さんで打ち合わせしてきました。  

記事を読む

つなぎ 名入れ

つなぎにArmsのロゴを印刷しました。

Armsの「つなぎ」ができました。   Armsっぽくてなかなかいい感じです。

記事を読む

シルク印刷 名入れ

様々な商品に印刷できるのがシルクスクリーンの特長。

今日も北九州の本社工場でした。 しかし、工場で印刷しているモノを見ていると実に面白い。

記事を読む

今年もTAOキャナル公演に行ってきました。

今年もTAOを観に行ってきました。 年に一度の恒例行事になってます。  

記事を読む

アルミの加工工場に行ってきました。

本日は、直方の(有)九州アルミ工場さんに行ってきました。 現在、アルミの加工を大量に注文してい

記事を読む

選挙ボード シルク印刷

シルク印刷で選挙ボード作成。

選挙シーズンになってくると ボードや垂れ幕の仕事がよく入ってきます。  

記事を読む

「鼓女会」横断幕&のぼり

私の地元門司港で開催される「みなと祭り」のパレードに 門司港和太鼓チーム「鼓女会」が参戦決定!

記事を読む

看板道

インクジェットビジネス戦略。

今日はちょっとまじめにビジネスの話。   我々のようなインクジェットを使ったプ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

LEDでピカピカ購入応援キャンペーン
【10%OFFキャンペーン開催中】LED...

当社で運営している不動産・建築会社向けの看板・幕・

フォトスポット幕_卒業式
【新商品6点追加】卒業式・入学式用フォト...

当社が運営しております、ターポリンが得意な印刷通販

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする 特命DX係長 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑