モデルルームの素材パネルを作りました。
マンションのモデルルームに行ったことありますか?
私は何度もあります。
といっても仕事関係なんですけどね。
今はほとんど営業から離れていますが
これまでも
モデルルームのサイン工事は
かなりやってきました。
そのころに作ってた
素材パネルは今でも定期的にご注文をいただいてます。
素材パネルって何?
ですよね。。
マンションを購入する時に、
壁とか扉とか床とかどのタイプにするかを選ぶために
パネルにしたものです。
例えば シック エレガント ベーシック ナチュラル とか・・・
人それぞれ好みがあるので。
このパネルの製作はかなり大変なんです。
ベースのボードをくり抜いて、そこに厚みの違う様々な素材を
同じ高さになるように埋め込むのが大変。
同じ高さにするのとか特に・・・
その上から透明塩ビ板でカバーをして
周囲に特殊フレームをして完成です。
製作中の写真です。
設置後の写真
作るのは大変だけど
パネル自体はすごくわかりやすくて好評です。
関連記事
-
-
ビルの壁面に巨大懸垂幕。
自社で製作した物が実際に取り付けられてりるところを見ると、 すごくやりがい
-
-
「硬麺命」「替玉上等」こんなTシャツ作りました。
後輩からのTシャツプリントの依頼がありました。 色数は多かったのですが、枚数もそこそこあったの
-
-
企業は「人」ですね。
加工課という部署を作って3~4年ぐらい経つでしょうか・・・ 今では考えられ
-
-
「全日本製造業コマ大戦西日本地区予選」が無事終了しました。
12日(土)コマ大戦が無事に終了。 私も北九州市の「チーム向日葵」の一員として お手伝い
-
-
リボードでドリンク什器をつくりました。
リボードを使ってドリンク用の什器を製作しました。
-
-
友人の会社のステンレス高級看板を作りました。
塗装業をしている中学時代からの親友がいます。 もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって
-
-
リボードでクリスマスツリー 「PLAZA編①」
今回はリボードを使ったクリスマスディスプレイのご紹介をします。 女性なら誰もがご存知の、コスメ
-
-
グラフィックパネル印刷
シルクスクリーン印刷は、こんなところでも活躍しとりますよ。
-
-
ウィンドウシート貼り。両面タイプはこの方法。
ガラスにインクジェットで出力したシートを貼る場合、 様々な方法があります。 単純に外に向
- PREV
- あと2ヶ月・・・
- NEXT
- インクジェットビジネス戦略。