焼酎「しろ」の書家国崎幸子さんに書いてもらいました。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/09
印刷・サイン業関連, 製作事例 Tシャツ印刷、シルク印刷、オリジナルTシャツ, 現場シート、養生幕、建築養生シート、イメージシート, 筆文字
筆文字好きなもんで、
いつもお世話になってる国崎幸子さんに、またまた書いてもらいました。
まずは、知り合いの女太鼓チームの横断幕用の文字です。
この文字を使ったデザインで横断幕とのぼりを作成します。
今週には出来上がるのでまたブログで紹介します。
ついでに7月で1歳を迎える娘の名前も・・・
これまでも子供達の名前を書いてもらっていて
1歳のお誕生日のお祝いで餅を担ぐときに着るハッピに印刷しました。
Tシャツも作りました。
こんな感じで
やっぱり筆文字はいいですね。
仕事の方でも、オリジナル養生幕の作成で国崎さんとのジョイントを考えてます。
筆文字好きの経営者は案外多い。
オリジナル建築養生幕はこちら http://www.552103.com/group/yojomaku/
Tシャツプリントの様子はこちら
関連記事
-
-
現場シートと懸垂幕だらけ!!
月末は発送関係が慌ただしく、 只今、グランド印刷の本社工場では 加工を終えた足場シートの
-
-
今年もTAOキャナル公演に行ってきました。
今年もTAOを観に行ってきました。 年に一度の恒例行事になってます。
-
-
海外の展示会で活躍するダンボールブース
海外の展示会に出展する際に、ブースをどうするか? 現地のリース什器に商品を並べて、日本から持っ
-
-
屏風(びょうぶ)をオリジナルで作りたいならこれ。
屏風(びょうぶ)をオリジナルデザインで作りたい・・・ そんな要望にお応えし
-
-
いのちのたび博物館に行ってきました。
北九州市の東田(スペースワールドのところ)にある 「いのちのたび博物館」に家族で行ってきました
-
-
オープンサイン工事(ガラス面装飾)北九州市【佐藤膝腰再生所】
北九州市小倉南区八重洲に『佐藤膝腰再生所』がOPENしました。 かなり腕の
-
-
ものづくりの現場風景。
金曜・土曜と北九州本社に来ております。 面接をおこないました。 しか
-
-
「大船渡復興屋台村」のオリジナルTシャツ作りました。
東北大震災の影響で壊滅的な被害を受けた岩手県大船渡市。 そこにポツンとできた復興屋台村。
-
-
プラスチックに穴あけ作業【トムソン型抜き】 グランド印刷㈱
工場が忙しいのは良い事ですが、 今、大変です。 私も本日は自分の仕事が終わった後、加工課
-
-
設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例
仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &
- PREV
- 調剤薬局のサイン工事
- NEXT
- 看板道ブログリニューアル