友人の会社のステンレス高級看板を作りました。
塗装業をしている中学時代からの親友がいます。
もともと一人でやってたのが、だんだん大きくなって
個人経営から立派な会社になりました。
その友人がこの度、大きな事務所を借りて
次のステージへとスタートを切ることになり、
その新事務所に、社名看板を作らせていただきました。
それがこれ
ステンレスHL(ヘアライン)の箱型にエッチング仕上で
高級感のある看板です。
よく、「看板を背負う」っていいますよね。
この言葉の重みのように、
会社の看板は、重厚感があって一生使える物がいい。
少々値段が高くなってもいい・・・
というのが友人の考えでした。
看板って大事なんですよほんとに。
赤と黒の部分はエッチング仕上げです。
腐食加工ともいいます。
面板を掘り込み、凹になった部分に色を落とし込みます。
カッティングシートの切り文字だと安っぽいし、
高級感があって長持ちして、アクリルや金属の切り文字よりも割安な為、
エッチングはおすすめです。
今回は、ロゴマークの製作もさせていただきました。
これから一生使っていく会社のロゴマークと看板。
こんな大事な仕事に携わる事ができただけでも
ありがたいな~
㈱SAWA様の商売繁盛を心から祈念いたします。
関連記事
-
-
ターポリン幕とトラスを使って本を開いた感じのディスプレイ
イベントで使用するステージ その後ろのバックボードを 「本を開いたようなイメージにできな
-
-
特注サイズダンボール箱を作っています。
只今、ダンボール箱を作っています。 ただひたすらに、、ダンボール箱を作って
-
-
リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!
明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ
-
-
夏向けの商品への印刷が始まっています。
工場で印刷している商品を見てると もうそんな時期が来たのか・・・・ と思う事がよくありま
-
-
【第1回プリダクト・ソリューション展in関門】開催のお知らせ。
機械化技術商社 前田機工株式会社様主催の 【第1回】プロダクト・ソリューション展が
-
-
看板の設置に職人は必要なし!ラクラク看板シリーズ
不動産・住宅業界の商売繁盛を応援するGO!GO!不動産オリジナルの看板 「ラクラク看板」
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
ビルの壁面に巨大懸垂幕。
自社で製作した物が実際に取り付けられてりるところを見ると、 すごくやりがい
-
-
展示会ブースデザインの重要性
新型コロナウィルスの影響で展示会が開催できない状況がしばらく続くんでしょうけど、 展示会で見込
-
-
シルク印刷で矢沢オリジナルTシャツが完成。
細かいデザインだったのでキレイに印刷できるか心配でしたが、 さすがは我が社の頼れるシルクスクリ