「硬麺命」「替玉上等」こんなTシャツ作りました。
後輩からのTシャツプリントの依頼がありました。
色数は多かったのですが、枚数もそこそこあったので、
シルク印刷で製作しました。
レーシングチームのはずなんですが、
何故かTシャツの内容は・・・
わかりますか?
袖の部分をアップしましょうか?
「硬麺命」「替玉上等」の文字が・・・
共感しませんか?
私ももちろん硬麺命です。
もう普通麺を注文する事はないです。
そして胸には「初代」の二文字が!
これは完全に二代目、三代目と続きそうですね・・・
どうですか仲間同士でこんな面白いTシャツ作ってみたいと思いませんか?
先日も矢沢ファンの方々のTシャツを作りましたが、
仲間で作るオリジナルグッズの事を、私は勝手に「絆グッズ」と呼んでいます。
Tシャツ、ポロシャツ、ブルゾン、ハッピ、タオル、ビーチサンダル、
ストラップ・・・など色々あります。
今は、何でもデジタルプリントで小ロットで作れる時代です。
面白いオリジナルグッズを作りたい時は是非ご相談ください。
関連記事
-
-
足場シートの設置事例。Ⅱ類ターポリン1800×3600mm
地元の知り合いの会社「河辺建設様」がfaceboookに 設置写真をアップしてくれました。
-
-
「アンパンマンミュージアム」でまたいつもの悪いクセが・・・
昨日から東京に来ています。 今週は大事な週になりそうです。 ということで、子供達となかな
-
-
リフォーム産業フェアに「オリジナル建築養生幕」で出展します!
オリジナル建築養生幕のPRで 「リフォーム産業フェア2014」に初出展します。
-
-
気になる袖看板 新橋の居酒屋「くまの巣」
私の拠点は新橋なんですが、マッカーサー道路とかいうのができて 新橋も人の流れがかわりました。
-
-
戸越銀座商店街のバナーと横断幕を製作しました。
東京で一番長い商店街といわれている「戸越銀座」 この商店街は、 戸越銀座商栄会商店街(商
-
-
また例のTシャツを印刷中です。
またまた、私の行きつけのバー「budokan」オリジナルTシャツを製作中です。
-
-
焼酎「しろ」の書家国崎幸子さんに書いてもらいました。
筆文字好きなもんで、 いつもお世話になってる国崎幸子さんに、またまた書いてもらいました。
-
-
スティーブ・ジョブズの言葉
「消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。 製品をデザインするのはとても
-
-
横断幕もかなり目立っていたようです―北九州マラソンー
寒かったですね~今日は。 北九州マラソンには今年も多くの知り合いが出場して
- PREV
- 「コマ大戦北部九州どてらい市場所」大変盛り上がりました。
- NEXT
- 久々に友人と飲み。