『壁紙プロジェクト』進行中
今日は広尾で壁紙プロジェクトの打ち合わせをしてきました。
今日も良い出会いだったな~
壁紙プロジェクトのメンバーがまた増えて
すごい面白いことになりそう。
びっくりしたのは、今日紹介していただいた方、
6~7年前に東京に出てきたばかりの時に
お会いしたことがある方で
お互いびっくりですわ。
世間は狭いね~
まさか東京でこの発言をするとは思いませんでしたが。。。
話も早く
お互い手を組んで、あるプロジェクトをやることに決定したんで
来年スタートの壁紙プロジェクトはますます面白くなりそう。
とりあえず事務所の壁なんだけど、
ようやくここまでできたという感じで、
年内に何とか貼り替えできそうです。
壁紙プロジェクトの1つ
エイジング塗装のオリジナル壁紙づくり。

これをスキャンしてデータ化して
フリース素材に出力したサンプル。
来週から色あわせをしながら出力開始します。
とりあえずフリース素材で試してみることにします。
関連記事
-
-
【Tシャツプリント】色Tシャツにきれいに印刷する技
今日から北九州です。 どしゃ降りの雨の中、代車のMOVEに乗って移動しました。 さて、
-
-
グラフィックパネルのシルクスクリーン印刷 ―グランド印刷株式会社―
グラフィックパネルとはご存じだろうか? なかなか聞き慣れない言葉ですが、
-
-
タペストリー用吸盤フックの耐荷重実験
タペストリーを吊り下げる為の吸盤式のフックを色々と試してみました。 一般的
-
-
また例のTシャツを印刷中です。
またまた、私の行きつけのバー「budokan」オリジナルTシャツを製作中です。
-
-
リフォーム産業フェアは【オリジナル養生幕】1本で勝負!!
明日から東京ビックサイトで「リフォーム産業フェア」が開催されます。 羽田空港に10時30分ごろ
-
-
「プロダクト・ソリューション展」無事に終了しました。
7月10日・11日に下関海峡メッセで開催された 「第一回プロダクト・ソリューション展」が無事に
-
-
表現をちょっと変えるだけで効果が変わる! サインの役割とは?
いつもお世話になってるりゅうしょうさんの管理しているマンションに 設置してあるゴミ置き場の表示
-
-
様々な商品に印刷できるのがシルクスクリーンの特長。
今日も北九州の本社工場でした。 しかし、工場で印刷しているモノを見ていると実に面白い。
-
-
今日から北九州です♪
本日は午後から本社のある門司へ移動しました。 いつものように車で移動しましたが、 今、エ
-
-
リボードでパンフレット什器「愛知県豊田市」
リボードを使ってとてもカラフルなパンフレット什器を 作りました。 愛知県豊田市からのご注
- PREV
- 顔ハメ看板?
- NEXT
- DRMセミナーに参加してきました。

