『壁紙プロジェクト』進行中
今日は広尾で壁紙プロジェクトの打ち合わせをしてきました。
今日も良い出会いだったな~
壁紙プロジェクトのメンバーがまた増えて
すごい面白いことになりそう。
びっくりしたのは、今日紹介していただいた方、
6~7年前に東京に出てきたばかりの時に
お会いしたことがある方で
お互いびっくりですわ。
世間は狭いね~
まさか東京でこの発言をするとは思いませんでしたが。。。
話も早く
お互い手を組んで、あるプロジェクトをやることに決定したんで
来年スタートの壁紙プロジェクトはますます面白くなりそう。
とりあえず事務所の壁なんだけど、
ようやくここまでできたという感じで、
年内に何とか貼り替えできそうです。
壁紙プロジェクトの1つ
エイジング塗装のオリジナル壁紙づくり。
これをスキャンしてデータ化して
フリース素材に出力したサンプル。
来週から色あわせをしながら出力開始します。
とりあえずフリース素材で試してみることにします。
関連記事
-
-
展示会も無事終了。福岡に戻ってきました。
昨日は、スケジュールがはっきりしなかった為帰りの飛行機を取ってなくて 空席待ちにかけてとりあえ
-
-
「プロダクト・ソリューション展」無事に終了しました。
7月10日・11日に下関海峡メッセで開催された 「第一回プロダクト・ソリューション展」が無事に
-
-
名入れビニールバックが急ぎで必要な時は・・・
ビニールバックは通常グラビア印刷ですが、 グラビアの場合、大量生産となり、 最低でも1万
-
-
表現をちょっと変えるだけで効果が変わる! サインの役割とは?
いつもお世話になってるりゅうしょうさんの管理しているマンションに 設置してあるゴミ置き場の表示
-
-
新たにシルク印刷機を購入しました。
本日は北九州本社へ出社しております。 シルク印刷の方も新しい機械が入っていました。 &n
-
-
「アンパンマンミュージアム」でまたいつもの悪いクセが・・・
昨日から東京に来ています。 今週は大事な週になりそうです。 ということで、子供達となかな
-
-
横断幕もかなり目立っていたようです―北九州マラソンー
寒かったですね~今日は。 北九州マラソンには今年も多くの知り合いが出場して
-
-
夏向けの商品への印刷が始まっています。
工場で印刷している商品を見てると もうそんな時期が来たのか・・・・ と思う事がよくありま
-
-
またまた選挙の垂れ幕製作でFBSが取材に!
衆議院が解散になって、 各庁舎に取り付ける懸垂幕と横断幕をバタバタと製作中です。 納期が
- PREV
- 顔ハメ看板?
- NEXT
- DRMセミナーに参加してきました。