*

気になる袖看板 新橋の居酒屋「くまの巣」

公開日: : 最終更新日:2014/10/09 印刷・サイン業関連 , ,

私の拠点は新橋なんですが、マッカーサー道路とかいうのができて

新橋も人の流れがかわりました。

私も今までとは違う道を通るようになりました。

駅から事務所へ一直線に行けなくなったので、かなり不便です。

2014-06-17 08.50.12

飲食店も売り上げに影響がでているでしょうね。

今回は、会社の近くにある、前から気になってたお店に突撃してみました。

よく行くロッキーの隣のビルです。

通常、建物から突き出してる袖看板は、店頭のメニュー看板とは違い

情報量はできるだけ少なく、文字を大きく目立たせるのが普通です。

これを見てください。

2014-06-18 00.10.16

お店の名前「くまの巣」とう文字は小さく載ってますが、

おでん50円、そしてなんと生ビールも100円という文字が大きく、

色も黒+黄色の電照でかなり目立ってますね。

近くで見ると、、、

2014-06-18 00.10.35

わかりますか?

この文字は完全にカッテングマシンを使わず、カッティングシートを手切りで

貼った看板ですね(笑)

これはもう、突入するしかないですね・・・

小さな雑居ビルの3Fで階段もかなり狭い。

この看板がたとえば、「まきちゃんの酒場 くまの巣 3F」

だけの普通の看板なら、客はなかなか3Fまでは上がらないでしょうね。

何の店かよくわからないし。

改めて、
看板とは何の目的の為にあるのか?
を考えさせられますね。

さてお店

お店はママとバイトの男性が2人。

しかも店内はかなり狭い。

おでんは確かに50円でした。

2014-06-18 00.49.13

味も・・・申し訳ないが50円という感じかな。

しかし、あの看板からは想像できないくらいお酒は充実しており、

珍しいお酒も狭い中に並んでる。

2014-06-18 00.46.18

2014-06-18 01.02.14

さすがにこれは100円じゃないけど。

気になったのは、電子レンジに貼り付けている文字

2014-06-18 00.49.07

「おでん消した?」???  意味不明。

どうやら、電子レンジを使用する時には、おでんの電源を消さないと

ブレーカーが落ちるらしい(笑)

なかなかやるなこの店

関連記事

選挙 垂れ幕

またまた選挙の垂れ幕製作でFBSが取材に!

衆議院が解散になって、 各庁舎に取り付ける懸垂幕と横断幕をバタバタと製作中です。 納期が

記事を読む

名入れビニールバックが急ぎで必要な時は・・・

ビニールバックは通常グラビア印刷ですが、 グラビアの場合、大量生産となり、 最低でも1万

記事を読む

看板道

IGASに行ってきました。

本日の午前中は、業界最大手の新規クライアントとの打ち合わせがあり、 今後の受注見込みも見えてき

記事を読む

プラスチック表示板 シルク印刷

プラスチック表示板のシルク印刷でパートさんデビュー

工場のパートさんが大活躍です。   いつも工場に来るたびに、パートさんの仕事の

記事を読む

ステンレス製社名看板

高級感あるステンレス看板をエッチング仕上げで

広島の親友が経営している塗装会社の新事務所に 入口のメイン看板を作らせていただきました。

記事を読む

焼酎「しろ」の書家国崎幸子さんに書いてもらいました。

筆文字好きなもんで、 いつもお世話になってる国崎幸子さんに、またまた書いてもらいました。

記事を読む

Tシャツプリント

矢沢Tシャツの集合写真を送ってもらいました。

先日の永ちゃんコンサートの為に印刷したyazawaTシャツ。   当日の会場で

記事を読む

スポンサーロゴボード

設置・持ち運び・収納簡単!!記者会見ボードの事例

仕事をやっていて一番うれしいのが、 納品した後にお客様からお礼の言葉を頂いた時です。 &

記事を読む

つなぎ 名入れ

つなぎにArmsのロゴを印刷しました。

Armsの「つなぎ」ができました。   Armsっぽくてなかなかいい感じです。

記事を読む

シルク印刷 現場刷り

Arms工場でシルク印刷の現場刷り。

新工場『Arms・アームス』の入口ドアに『Arms』のロゴを印刷しました。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のエントリ

AI推進はDX推進と同じやり方_アイキャッチ
AI推進はDX推進と同じやり方...

最近AIネタが多いですが、実際に社内でAIを推進し

請求書クラウドシステムとAI活用の新たな一歩_アイキャッチ
請求書クラウドシステムとAI活用の新たな...

今回は、当社のデジタル化の最新進捗と、今後の展望に

第2変革期突入‼_DXコラムアイキャッチ
第2変革期突入‼...

今、AIの急速な進化を目の当たりにして、 私は1

現場シートデザインテンプレート10種追加
【求人・ドローンなど全10種】現場シート...

当社で運営している、現場シート製作に特化した【建築

フォトスポット幕キャンペーン_アイキャッチ
【2000円OFF】卒業式&入学式 フォ...

ターポリンが得意な印刷通販【まくする】から、 お

グランド印刷株式会社 代表取締役社長 小泊勇志

はじめまして。看板道ブログを見ていただきありがとうございます。 ブログの運営をしている グランド印刷(株)の小泊と申します。

当社運営サイト

GO!GO!不動産 建築現場のイメージシート ラクラク看板 壁紙ブランド「Arms・アームス」の通販サイト 【飛沫感染対策プロジェクト】飛沫感染防止の専門店 ターポリンが得意な印刷通販まくする シルク印刷特設サイト オリジナルグッズ研究所 DX特設ページ 看板道Xアカウント
PAGE TOP ↑